古典園芸植物 細辛の世界

四代続けて細辛の栽培、品種作出をやっています。細辛の未来を危惧して、途絶えさせないためにも品種の紹介や栽培方法の情報放出をしていこうと思います。

品種紹介-その他

推しを語ってみる

細辛を勉強し始めて三年ちょい しっかりすっかり細辛バカに成長したところで、ヲタとして推し(の品種)を語ってみたいと思います ただ、まだ新人ゆえ、どの品種も新鮮に感じて好きなんですが、とりあえずその中でも特に好きな品種に絞りました マニアックに…

白雪の変わり葉現る

白雪(しらゆき) 登録品種の大斑泰山に似た斑芸で、蝶と下がり藤が入ります でも大斑泰山とは結構違う雰囲気で、よく迷彩柄のようになるのでお気に入りの一つです ↓ 成長途中の迷彩服・・・じゃなくて白雪 今年もほとんどが迷彩ぽくなってほくほくしていた…

復活キメた品種やレア斑芸まとめてみた

今年はレア斑芸が豊作です なので、まだ作りかけの葉もありますが完成を待ちきれずにまとめてみました ①春瓏(しゅんろう) 万秋楽(ばんしゅうらく)+虎斑 もう何年も出現しなかったので消滅したと思っていたら、今年突然現れました まさか実物を見られる…

高楼の宴より生まれしナニカ

これは高楼の宴(こうろうのうたげ)です どちらが? どちらもです この2株、もともと同じ1つの株でした 左の葉が本芸です 右の葉は突然変異です 株分けして、この先右の株がどうなっていくのか見守っているところです 実はこの葉、夜桜にそっくりなんです …

特殊な細辛 雪光殿の特徴まとめ

現在、数十種類の細辛を育てていますが 中でも特殊すぎて特別扱いで育てているのが雪光殿です 最近雪光殿の寄せ植えをゴッソリ植え替えて写真を撮ったので 品種紹介などで特徴をチラホラ書いていますが 改めて写真付きでまとめていきます [特徴] ①花がほとん…

正体不明の謎の株

何十年も細辛の栽培・作出をしている作出者にも分からない謎の株があります 葉が五枚ほどあって、それぞれ斑芸・形が全然違うんです 蝶が一重のもの・二重のもの、玉があるもの・ないもの、髭があるもの・ないもの、 てんでバラバラなんです この先何かの品…

霜降り牛タンのような名無しの細辛

特徴 斑芸:谷、各種の斑 霜降り和牛のような、牛タンのような・・・ じっと見てると焼き肉に行きたくなるようなそんな模様です まだ、名前が決まっていないんです・・・