古典園芸植物 細辛の世界

四代続けて細辛の栽培、品種作出をやっています。細辛の未来を危惧して、途絶えさせないためにも品種の紹介や栽培方法の情報放出をしていこうと思います。

月次レポート-10月

秋の賑わい

長い長い夏が終わり、細辛たちも元気に動き出しました 軸の元では緑色の花芽が育っています 枝豆プリプリ期の到来です(嘘) しばらくまともに観察できなかったので、もう咲きまくっているかなと思いきや、今年は開花が遅いもよう 既に咲いているのは極わず…

開花シーズン開幕!!

始まりましたね 開花シーズン あちこちでプリプリの枝豆・・・蕾たちが育っています まだまだ小さな枝豆・・・蕾もありますが、早い株はすでに開花しました 蕾の確認する時間が取れないうちにあっという間に2株咲いてしまい、いくつかは間もなく咲きそうで…

開花ラッシュと隠れ新芽発掘

開花ラッシュが始まりました 棚のあちこちで小さな緑の花が咲いています 葵錦 開花途中の様子 上向いて口あけたジュゴンみたいです 奇形花かな~と思いきや・・・・・・ きれいに開花しました♪ 千代田錦 高楼の宴 吉法師 ↓ 開花途中はこんな感じ 鳳来の華 お…

蕾、増殖中

ようやく本格的に蕾が育ってきました 全体からするとまだまだ少ないですが、特に育っているのを載せていきます まずは 今年の開花レース2位は・・・・・・ 月の川 でした つるっとした感じの極小さな花が地味かわいいです 同率2位かな? 葵錦 奇形の花でした…

第一号、開花しました

今年の開花レース1位はおかめでした 去年も早々とゴリゴリ咲いた、カロリーお化けなあいつです 次に育っているのも同じ株から株分けした同じおかめ このおかめはまあ、別として、去年の今頃は複数の品種で開花していたので今年は少し遅めです もうちょい涼し…

諸行無常を実感する秋 開花レースも合わせて報告 

細辛は基本、1年のうち春の前と夏の終わりの2回肥料を与えます 先月植え替えたときに肥料を与えなかった場合もちょうど約1カ月たって、肥料の与え時です こちらでは種粕を使っています カビカビしているのが肥料です 右の写真は白いのが肥料です(途中で黒い…