古典園芸植物 細辛の世界

四代続けて細辛の栽培、品種作出をやっています。細辛の未来を危惧して、途絶えさせないためにも品種の紹介や栽培方法の情報放出をしていこうと思います。

月次レポート-9月

桐生砂 あれからどうした?

「温室内をしっとりうるうるにしたい!!」 そんな思い付きで始めた 桐生砂敷き詰めるゾ大作戦 温室内がしっとりうるうるになったかは(湿度計をチェックしなかったので)よく分かりませんが、期待した通りの効果は出てきました♪ コレ↓↓ 鉢が持ち上がらなく…

開花期到来!!

やっと、細辛たちが動き始めました ずいぶん久しぶりの月次レポートです 秋の動きと言えば・・・・・・ 新芽と花芽が上がってきて、9月のうちには早い株たちは開花が始まります 細辛はほとんどがカントウカンアオイをご先祖様に持つので開花期も同じです た…

今年は早々と外へ

細辛は冬の間は外の寒さに当てる必要があります そのため、秋もしくは冬になったら(暇な時に)室内から外に出しますが、今年は9月の中旬には外に出しました どちらの写真も右側が西で、きっちり遮光してあります 温室としての建物ですが取れる窓は全て取っ…

細辛の花が開き始めました

天女の舞、9/27の時点です 全ての花の中で一番大きくなっています アップで ↓ ↓ ↓ 次の日には 切れ込みが入りました もう一週間くらいで咲くでしょう チキチキ開花レース、今年の勝者は天女の舞のもよう(見落としてなければ) 次点は 摺墨になるもよう 他の…

細辛の花がぞくぞくと出てきている。雪光殿は花の代わりに秋葉が続々

夏が終わる頃、細辛は花がつき始めます。 根元から出ているぷくっとしたのが花のもとです。 色んな品種があちこちで花をつけています。 この中のどれかが、次の新品種につながるかもしれません。 そんな中、雪光殿だけは違う動きを見せます。 雪光殿は花付き…