古典園芸植物 細辛の世界

四代続けて細辛の栽培、品種作出をやっています。細辛の未来を危惧して、途絶えさせないためにも品種の紹介や栽培方法の情報放出をしていこうと思います。

品種紹介-新品種・未登録品種

白雪(しらゆき) Shirayuki

↑ 初代株 ↑ 斑の数・大きさ・出方が違うことでここまで雰囲気が変わる 発生親:大斑泰山(実生) 葉形:卵形。表面は平坦。襟部に波 葉肉の厚い毛葉 葉色:鉄色 斑芸:蝶(大・薄緑)、下がり藤(長・中)、霰斑(薄緑)、胡麻斑(薄緑)、砂子斑(薄緑)、…

羽衣(はごろも) Hagoromo

2022/7 千鳥の説明と写真が違っていたので訂正しました ↓ 地色の葉脈亀甲がくっきり出る株がある この場合、千鳥(ちどり)と呼んでいる 葉形:中形の楕円形。表面は平坦 葉肉の厚い毛葉 葉色:暗緑色 斑芸:亀甲(紺亀甲・地色)、霰斑(深川鼠)、胡麻斑(…

蘇雪(そせつ) Sosetsu

↓蝶の出現が甘い 発生親:白楽天 葉形:中形の卵形葉。葉縁は下方へ反る 葉肉の厚い毛葉 葉色:深緑 斑芸:二重蝶(大・浅緑)、谷(中・薄緑)、髭(細・薄緑)、霰斑(若緑)、胡麻斑(若緑)、砂子斑(若緑)、切り斑(若緑)、流れ斑(若緑) 特記:胡麻…

螢雪(けいせつ) Keisetsu

発生親:優宝×千代田の松 実生選抜による 葉形:卵状楕円形。表面は平坦 葉肉の厚い毛葉 葉色:深緑 斑芸:蝶(大・白緑)、下がり藤(長・広・薄緑)、霰斑(薄緑)、胡麻斑(薄緑)、砂子斑(薄緑)、切り斑(薄緑)、流れ斑(薄緑) 特記:霰斑・胡麻斑が…

煌滄(こうそう) Kousou

↓芋吹き 逆芸していないため、蝶と下がり藤がはっきり見える 葉形:楕円形。葉先は下へ垂れる 葉肉の厚い毛葉 葉色:薄緑(逆芸) 斑芸:蝶(中・白緑)、谷(太・深緑)、下がり藤(大・広・薄)、霰斑(深緑)、胡麻斑(薄緑)、切り斑(深緑)、流れ斑(深緑…

業平(なりひら) Narihira

葉形:円形。表面は平坦 葉肉の薄い毛葉 葉色:淡い緑(逆芸) 斑芸:谷(太・薄緑色)、亀甲(粗・白緑色)、霰斑(深緑)、胡麻斑(深緑)、流れ斑(深緑)、要斑(深緑)、浅斑(若緑) 斑芸変化:霰斑の多い少ない 特記:全ての斑が流れ斑となる 襟合わ…

細辛初心者におすすめ 楽しみが多い雪光殿(せっこうでん) Sekkouden

↑ 雪光殿の発生親:彩星(さいせい) ↑ 出芽時の曙斑:夏に向けて向けて消えていく斑 雪光殿の花 なかなか花をつけないため、レア 他の品種に比べ花の色は黄色い 昭和54年 作出 発生親:彩星(さいせい) 葉形:卵形。表面は平坦 葉肉の厚い毛葉 葉色:深緑 …