古典園芸植物 細辛の世界

四代続けて細辛の栽培、品種作出をやっています。細辛の未来を危惧して、途絶えさせないためにも品種の紹介や栽培方法の情報放出をしていこうと思います。

白牡丹(はくぼたん) Haku-Botan

f:id:megumiio:20190821123956p:plain

f:id:megumiio:20191122174144j:plain

f:id:megumiio:20191122174110j:plain

本来は金牡丹の株。右側が本芸で、左側が髭が足りなくて白牡丹ぽく見える

一時的な斑芸不足。下の葉はわき葉(できそこない)

 

登場年:1868年(明治元年)

葉形:中型の楕円形葉。葉縁は下方へ反る

葉肉の厚い毛葉

葉色:鉄色

斑芸:二重蝶(大・薄緑)、谷(太・白緑)、髭(白緑)

特記:良いときは髭が二段のときもある(通常は一段)

襟合わせ:深い

 

江戸時代に作られ、明治元年に登録されたとても古い品種です

 

f:id:megumiio:20191208112151p:plain