古典園芸植物 細辛の世界

四代続けて細辛の栽培、品種作出をやっています。細辛の未来を危惧して、途絶えさせないためにも品種の紹介や栽培方法の情報放出をしていこうと思います。

錦松(にしきまつ) Nishikimatsu

f:id:megumiio:20190810053922p:plain

f:id:megumiio:20191122134925j:plain

f:id:megumiio:20191122135004j:plain

秋の紅葉 

 

登録年:1941年(昭和16年)

葉形:中形の楕円形葉。表面は平坦

葉肉の厚い毛葉

葉色:薄緑色(逆芸)

斑芸:霰斑(鉄色)、胡麻斑(薄緑・鉄色)、砂子斑(鉄色)、流れ斑(鉄色)、浅斑(若緑)、要斑(鉄色)

斑芸変化:緑斑の多い少ない

特記:霰斑・胡麻斑・砂子斑が流れ斑となる

   要斑の中にも薄緑の胡麻斑がある

   若緑の浅斑が浅い虎斑になる

   逆芸→緑斑が目立つ

襟合わせ:普通

 

古い品種のため、今では数が少ないです

濃淡が複雑に絡み合って非常に美しい模様を作り出しています

作出者は不明ですが、この品種から金舞鶴や千羽鶴が生み出されました

 

f:id:megumiio:20191208123713p:plain