古典園芸植物 細辛の世界

四代続けて細辛の栽培、品種作出をやっています。細辛の未来を危惧して、途絶えさせないためにも品種の紹介や栽培方法の情報放出をしていこうと思います。

外置きにするとすぐにやってくる「奴ら」

それはあっという間にどこからともなく現れます

一体どうやってエサのありかを見つけたんだろうというレベルです

地面から高いところに置いても現れます

殺虫剤を撒いても現れます

 

それは

 

細辛の天敵

なめくじ

 

他の植物を育てている方々にとっても迷惑な存在なのではないでしょうか

細辛にとってもやっかいです

 

葉っぱが命の細辛が、葉っぱをかじられたら観賞価値ゼロになってしまいます

 

細辛を外に出した方はなめくじに気を付けてください

あっという間に現れます

そして鉢底ネットの狭い隙間からでも鉢の中に潜り込んできます

気づかずに春を迎えて新葉を食い荒らされたらその年はもう試合終了です・・・

 

実は今日、写真を撮りに行って見つけました

f:id:megumiio:20200324005659j:plain

なめくじの「来ましたよ」サイン

 

鉢の裏にも葉の裏にも隣の鉢にもどこにも見当たらなかったので

殺虫剤(顆粒)をまわりに撒きました(元々撒いてあったんですが・・・)

 

とにかく外ではなめくじに気を付けて、

見つけ次第「悪即斬」してください

 

ちなみに子供のころ、懐中電灯と割り箸を持って

夜に家族でナメクジ狩りをしていました

 

あの頃は楽しんで狩りをしていましたが、

すっかりナメクジ嫌いになりました

 

ナメクジを見つけて

いつか鉢ごと投げ捨てないように

気を付けますw