古典園芸植物 細辛の世界

四代続けて細辛の栽培、品種作出をやっています。細辛の未来を危惧して、途絶えさせないためにも品種の紹介や栽培方法の情報放出をしていこうと思います。

水切れ実験

f:id:megumiio:20200625232817j:plain

f:id:megumiio:20200625232843j:plain

雪光殿のハイドロカルチャー仕立てです

ちょっと分かりにくいけど完全に水がありません

カラッカラです

最後に水を入れたのが6/16

水切れを確認したのが6/23

いつものサイクルなら6/23には水を追加していますが、水が無くなってどれくらいでクターンとしてくるのかの実験で水を足さずに放置中

 

6/25夜の様子(水切れ3日目)

見た目はしっかりしています

ただし、触ってみるとほんの少し柔らかいです

f:id:megumiio:20200625234033j:plain

f:id:megumiio:20200625234339j:plain

 

6/27午前中

ようやく(?)クターンと

触ると柔らかく張りは無いです

ハイドロボールやグラスにもたれかかってまるで

燃え尽きたジョー

(昭和生まれなら分かるはず。超有名ボクシングマンガ)

f:id:megumiio:20200627153331j:plain

f:id:megumiio:20200627153506j:plain

f:id:megumiio:20200627153528j:plain

↓グラスの底の様子

f:id:megumiio:20200627153549j:plain

 

たっぷり写真を撮った後、潅水

f:id:megumiio:20200627154450j:plain

 

それから30分もたたないうちに・・・

シャキーン(`・ω・´)

f:id:megumiio:20200627154538j:plain

 

前回の潅水が16日

水切れ確認が23日

柔らかくなり始めたのが25日

そしてクターンとなったのが今日27日

 

他の品種よりも水好きな雪光殿でさえ、これだけ水切れに強いから他の品種でやったら何日もつんだろう・・・そのうちまだまだチームハイドロは増えるので、また実験してみたいと思います

 

今回で水切れ時の地上部と地下の様子が比較できました

水が無くてもしっかりしているので、柔らかくなり始めたら~クターンとなったらで水やりするのがいいタイミングだと目視で確認することもできました

中が見えない容器のハイドロや普通の鉢植えの場合、水やりのタイミングが早くなりがちになるので気を付けなきゃです